068 ホームズ旅行中(飼主のメリット)



拝啓  ジョン・H・ワトスン様

次に、『飼い主のメリット』の視点からの回答です。

平均的に見て、猫の方が犬より食費がかかりません。
あるサイトでは、犬の食費が一ヶ月で約5300円であるのに対し、
猫の食費は約3700円であると公称しています。
また、医療費も犬より猫の方が安価である傾向が強い様です。
つまり、犬代より猫代の方が安上がりであると言えます。
これは、メリットとして挙げられる大きな点であると思われます。

また、人にもよりますが、犬より猫の方が『手間いらず』です。
犬の場合、必ず散歩をさせなくてはならないという
義務とも言うべき習性があります。
勿論、犬好きであるならば、それは手間とは呼べないものという
解釈もありますが、
少なくとも時間、労力はその分毎日消費されます。

猫の場合、一日の大半を睡眠に費やしています。
また、散歩に関しても、自分で行きたい時に出掛け、
帰りたい時に帰ってきます。
これも、メリットと呼べるかは少なからず疑問を抱かざるを得ませんが、
飼い主の労力は消費されません。

ただ、猫が散歩先でトラブルを起こした場合、その限りではありませんが………。

(続く)


明智小四郎



 


またたび館トップページへ戻る