名探偵ホームズ先生さま
あたしは茶太郎の祖母猫のプリンです
名前の由来は子猫のときにに ふさふさした毛並みがあまりに見事で
小さなお姫さまのようなので“プリンセス”と名前をつけられそうになりましたのよ
それで呼びやすいように “プリン”になりました
ちなみに一緒に産まれた2匹の姉妹は “とら猫のふーこ”と“黒猫のベア”です
とら猫のふーこは、とら猫の見かけとはちがって臆病でいつも誰にでも「フー」
と毛を逆立てていたから「ふーこ」です
黒猫は胸にちょっと白毛があることから月の輪熊の連想で「ベア」です。
この2匹の名前にくらべて あたしのロマンチックなこと、、、、、
自慢たらしくきこえましたかしら?(ほんとは 自慢なのです)
自慢はまだまだあります 娘の忍者猫の茶ピーです
はなしだしたら 止まりませんので 娘猫の自慢は今日はしませんわ
きょうは 孫猫の茶太郎のことでレターをさしあげていますのよ
ホームズ先生のおかげで 館長(茶太郎は園長先生といまだに言いますけど)が心がけを改めてくれました
館長は決して悪い人間ではないのですが 親切心がたらないというか 観察力がないというか、、、、
わたしのような賢い猫であれば問題はないのですが 茶太郎のようなナイーブな猫とはつきあいが難しい
でも ホームズ先生の適切なアドバイスで目か覚めたようですの、、、
そこで 茶太郎には ホームズ先生にお礼状をさしあげるのが 礼儀だからと
教えましたのよ 茶太郎のお礼状は お読み頂きましたでしょうかしら?
茶太郎はホームズ先生からの読んだと言うご返事を待っていますのよ
たとえ 名代の名探偵でいらっしゃったとしても 猫だからといって
ないがしろにするのは いかがなものでしょうかしら?
いえ いえ 脅迫ではありませんのよ
お願いですの あくまでお願いですのよ
茶太郎にご温情のご返事を賜りとうございます
茶太郎の祖母猫のプリンより
|